3月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、3月15日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年3月18日(月)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委員会13:30~15:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.コンソーシアム全体会議について

4.今後の運営について

5.その他

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成24年度3月度「年度末例会」の開催について

 今回は、平成24年度最終例会となりますので、1泊交流会として開催致します。

 今回は、高島市を訪問し、寛延年間(1748~51年)創業の酒蔵「萩乃露 福井弥平商店」の見学及び蔵元様との意見交換、高島の町おこし『びれっじ』の見学を予定しております。

 昨年末、滋賀県立大学の日本酒プロジェクトの活動がNHKに取り上げられる等、学生、大学と地域産業との取り組みや、地消地産となる地酒が注目されています。福井弥平商店は、旧城下町の情緒ある街並みの中で、木造酒蔵での昔ながらの手造りによる酒造りを行い、近年生産量を伸ばし、地元のみならず県内外にも多く出荷しておられます。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、3月18日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

3月25日(月)26日(火)1泊2日

高島市視察研修

3/25(月) 14:00

彦根商工会議所集合・出発(バス)

26(火) 11:00

    同上     着予定

開催場所

料理旅館 鳥居楼(近江しゃもすき)

(高島市新旭町新庄482 / TEL:0740-25-3377 )

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成24年度2月度例会「甲賀市商工会異業種交流会ご一行との交流会」

 2月21日(木)に甲賀市異業種交流会から30名をお招きし、56名参加のもと、2月度例会を開催しました。

 小川・林両例会幹事司会のもと、当会の宮川会長、甲賀市の上西会長の挨拶後、情報交換会を開催し、まず当会からGAT彦根の全体概要を宮川会長、兒島副会長から、続いて各委員長から委員会の発表を行いました。続いて甲賀市の上西会長、前野氏から甲賀市商工会異業種交流会の概要を発表いただき、一同互いの活動内容を興味深く聞き入っていました。

 最後に熊川相談役、甲賀市の三好副会長からご挨拶いただき、盛況のうちに閉会となりました。

GAT彦根概要発表の様子

GAT彦根概要発表の様子

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、2月25日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年2月28日(木)16:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール

委 員 会 16:30~17:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

交流サロン 18:00~20:00

(於:お墨月 /彦根市本町1-7-32 /TEL: 0749-26-2989)

会 費:3,000円

※サロンは酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成24年度1月度例会「新年例会を開催」

 1月18日(金)に彦根市から志賀谷産業部長、当所北村会頭、廣瀬・棚橋副会頭をお招きし、39名参加のもと、1月度新年例会を開催しました。

 柴田例会幹事司会進行のもと、余興として弦楽四重奏が披露され、新年懇親会では、宮川会長からご挨拶の後、北村会頭、廣瀬副会頭の叙勲受章の記念品がそれぞれ手渡されました。年初の挨拶もかねて、一同会員交流を図り、盛況のうちに閉会となりました。

披露された弦楽四重奏

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成24年度2月度役員会及び例会の開催について

 今回は、2月例会として甲賀市商工会異業種交流会ご一行との交流会の内容にて開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、2月12日(火)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年2月21日(木)16:00~

開催場所 中国料理 龍鱗

スケジュール

<第1部>役員会 16:00~16:25

<第2部>例  会 17:00~18:00

テーマ:甲賀市商工会異業種交流会と当会の活動紹介

<第3部>交流サロン18:00~20:00

(於:中国料理龍鱗/彦根市旭町9-11 石原ビル4階/ TEL:0749-24-3570)

※交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

1月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、1月24日(木)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年1月31日(木)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

ケジュール 委員会13:30~15:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベントについて

4.今後の運営について

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成24年度第3回ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 平成24年度 第3回ビジネスチャンス委員会を下記のとおり開催いたします。

 つきましては、業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、1月17日(木)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年1月30日(木)16:00

※シャトルバスご利用の方は15:15当所集合出発となります。

開催場所

彦根ビューホテル 2階 レイクビューホール

開催概要

<第1部>

彦根商工会議所 新春講演会16:00~17:30

内 容:

「明日を読み解く~どうなる!?日本の政治経済~(仮)」

講 師:

辛抱 治郎 氏(しんぼう じろう)(㈱大阪綜合研究所代表)

<第2部>

彦根商工会議所 会員交流懇親会17:45~19:45

内 容:

会員事業所のビジネス交流・PR・懇親会

会 費:3,000円

※交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

また第2部はビジネス交流の場となりますのでお名刺をご持参ください。

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

平成24年度12月度例会「ものづくりの原点を学ぶ」

 12月7日(金)8日(土)に21名参加のもと、12月度例会として、TIP‘S(日本機械学会関西支部地域技術活動活性化懇話会)との合同県外研修を行いました。

 1日目の視察研修会では、バネ業界のニッチ産業を担うプロ集団・東海バネ工業㈱豊岡神美台工場を見学しました。工場内では、全て熟練の手作業に拘った精巧な技術や、社員平均年齢31歳という若い人材など将来有望である様子が伺えました。

 2日目は、地場産業の「鞄」工房を訪れ「本物」に触れることができ有意義な研修会となりました。

工場をを見学する一同

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成24年度1月度新年例会の開催について

 今回は新年例会として下記の通り開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、12月25日(火)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

1月18日(金)17:30~

開催場所

料亭旅館 やす井

スケジュール

<第1部>

余興披露17:30~18:00

<第2部>

新年懇親会18:00~20:00

(於:料亭旅館 やす井 / 彦根市安清町13-26/ TEL:(0749)22-4670)

※交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする