2023年度第4回GATゴルフコンペ

 好天の中16名メンバー様にご参加いただき、楽しくプレーできました。(名神八日市カントリー倶楽部)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2023年度3月度最終例会の開催について(ご案内)

 3月度例会は今年度最終例会となりますので、1泊交流会として開催致します。

 令和6年能登半島地震により被害を受けられた地域へ、観光需要の喚起を目的とした 施策である「北陸応援割」を活用して訪問し、復興の一助に繋げたいと思います。

 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、3月4日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 3月18日(月)~19日(火)1泊2日

【18日(月)】13:00 彦根商工会議所表玄関前集合・出発

【19日(火)】18:00 当所到着予定

スケジュール

   【3/18(月)】

13:00

当所出発(全行程チャーターバスにて移動します)

15:00~17:00

工場見学又は施設見学

18:00~20:00

夕食・宿泊(福井県内予定)

【3/19(火)】

 9:00

出発、昼食・工場見学又は施設見学

18:00

当所到着・解散

参加費         20,000円

その他

・案内時点で「北陸応援割」が開始されていないため、参加者確定後に各施設の手配を行った上で、詳細を参加者へ案内いたします。

18日の昼食は各自で取ってから集合ください。

・風邪の症状や発熱がある場合は、出席を見合わせて下さい。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2023年度海外視察研修について(ご案内)

 今回は、ベトナムに進出されている日本企業の見学を海外研修の場とさせていただく こととなりました。

 業務ご多忙中とは存じますが、是非ご参加下さいますようご案内いたします。

 なお、準備の都合上、出欠の可否を1月24日(水)までに事務局までFAX(26-2730)又はEメールにてご回示下さいますようお願いしますす。

開催日時 2月22日(木)~25日(日) 3泊4日

開催場所

ホーチミン(ベトナム)<関西国際空港発着予定>

参加費用

約20万円(概算のため増減する場合があります)

行  程

2/22(木)

タンソンニャット空港に到着後ホーチミン泊

23(金)日本企業の工場見学 ホーチミン泊

24(土)            ホーチミン泊

25(日)関西国際空港着

その他

・詳細は、参加者に追ってご連絡いたします。

・参加される方は有効なパスポート(見開き)を併せて提出ください。

・円安等の影響により航空機代が高騰しておりますので、LCC航空券の   手配で試算しております。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2023年度1月度新年例会「~時代の変化に対応し力強く邁進!~」を開催

▲甲賀忍者隊によるダンスショーの様子

 1月15日に1月度新年例会を開催しました。

 柴田例会担当幹事の司会により第一部を開会し、県内で活動されているダンスチームの「DANCE STUDIO LINE」による甲賀忍者に扮したダンスパフォーマンス並びにショーを楽しませていただきました。

▲勝見会長より開会あいさつ

 続いて第二部の新年会は、勝見会長の挨拶、稲野市産業部長、沼尾副会頭の祝辞の後、橋本産業部次長の発声により、開宴しました。新年の初例会ということもあり、この交流を通じて人と人との結びつきを強固なものとし、変化する時代に対応すると共に力強く邁進していきたいという想いのもと交流を深め、小川例会幹事の中締めにより結びとなりました。

▲彦根市 稲野産業部長より祝辞

▲甲賀忍者隊によるダンスショーの様子

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2023年度第3回GATゴルフコンペ

 年末の慌ただしい中10名メンバー様にご参加いただき、楽しくプレーできました。当日は雪も心配され氷点下と寒い中、天候には恵まれ楽しいゴルフとなりました。(竜王ゴルフコース)

カテゴリー: その他 | コメントする

2023年度12月度例会「高宮地域の町屋活用を学ぶ」を開催

 12月14日に高宮地域文化センターでの活用事例発表並びに町屋見学会を開催しました。

 「高宮地域の町屋活用と、県立大学学生の取組み」について当会アドバイザーである奥貫先生より解説いただき、町屋を購入し移住された土田夫妻の町屋活用事例を発表いただいた後、学生プロジェクトの「喫茶おとくら」並びに土田夫妻のご自宅を見学させていただいた。

 近江楽座として、様々なアイデアを学生自身の力によって実現していること、町屋購入にあたってインフラ整備や改装に要する費用負担は大きいが、昔の住宅に関心を持つ若者が増えてきており、空き家にならない活用方法と費用補助の整備が今後必要になってくると感じました。

▲見学会の様子

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2023年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 彦根商工会議所主催セミナーの案内を頂きましたので、ビジネスチャンス委員会として 下記のとおり開催いたします。

 つきましては、業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますよう ご案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を12月22日(金)までに以下の申込フォームよりご返事下さいますようお願いします。

開催日時 1月18日(水)14:00~

開催場所 ひこね市文化プラザ 

エコーホール(彦根市野瀬町187-4

開催概要

テーマ「古市憲寿氏が語る『D X は日本を変えるのか?』」

     ※公演内容はこちらチラシご参照ください。

その他

・発熱や咳の症状のある方は来場をお控えください。

参加費  無料

申し込み方法

以下URLまたはQRコードからお申込みください。

https://forms.gle/9hJR7A7drfjP8okB6

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

2023年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 彦根商工会議所主催セミナーの案内を頂きましたので、ビジネスチャンス委員会として 下記のとおり開催いたします。

 つきましては、業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますよう ご案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を12月13日(水)までに以下の申込フォームよりご返事下さいますようお願いします。

開催日時 12月20日(月)13:00~

開催場所 彦根商工会議所 4階会議室

(彦根市中央町3-8)

開催概要

テーマ「新規顧客獲得&客単価UPを実現する SNS見直し・活用セミナー」

     ※公演内容はこちらチラシご参照ください。

開催概要

・発熱や咳の症状のある方は来場をお控えください。

参加費  無料

申し込み方法

以下URLまたはQRコードからお申込みください。

https://forms.gle/9hJR7A7drfjP8okB6

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

2023年度1月度新年例会の開催について(ご案内)

 1月度例会はとして、本研究会の新年例会を下記の通り開催いたしますので、日々ご多忙中とは存じますが、ぜひともご出席下さいますようお願い申し上げます。

 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、12月15日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 1月15日(月)17:30~20:00

開催場所

料亭旅館 やす井

彦根市安清町13-26 ℡22-4670

スケジュール

<第1部> 余興披露 17:30~17:50

ダンスパフォーマンス(チーム:ダンススタジオライン)

<第2部> 新年例会 18:00~20:00 

参加費         5,000円

その他

・酒席後の車の運転は固くお断りします。

・風邪の症状や発熱がある場合は、出席を見合わせて下さい。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2023年度11月度例会「メッセナゴヤ2023を視察!~ビジネスチャンスを発掘~」を開催

 11月9日にポートメッセなごやで開催された「メッセナゴヤ2023」を開催しました。

 展示会場ではDXやカーボンニュートラル、業務効率化などのテーマ毎に分かれて出展されており、10月から開始されたインボイス制度や、令和6年1月1日 から改正される電子帳簿保存法に対応するツールについての提案もされていました。

 展示会では新商品やニーズの変化に対応した商品が展示されており、令和6年4月1日に「合理的配慮の提供が義務化」が始まることを受け、MUD(メディアユニバーサルデザイン)という、色覚の多様性に配慮した製品・サービス・情報を提供するという取組を提案されるブースもあり、新しい気付きに繋がりました。

▲メッセナゴヤ2023見学会参加者

カテゴリー: 例会報告 | コメントする