平成25年度10月例会の開催について

 今回は、10月例会としてリコージャパン㈱那波氏のコーディネートにより、オプテックス㈱取締役会長 小林徹氏をお招きし『「滋賀県で1部上場企業創業者小林社長様の経営の姿勢」「上場のきっかけやご苦労話」「参加された経営者の方々への企業発展のヒント」』の内容にて開催いたします。なお、今回は次世代(経営幹部及び候補者、経営者の2世)の参加も歓迎致します。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、10月15日(火)までにご返事下さいますようお願いします。

開開催日時

10月22日(火)15:00 彦根商工会議所

開催場所     彦根商工会議所 会議室

スケジュール

<第1部>例  会 15:00~17:00

テーマ:

滋賀県で1部上場企業創業者小林社長様の経営の姿勢上場のきっかけやご苦労話参加された経営者の方々への企業発展のヒント

講 師

小林 徹 氏(オプテックス㈱ 取締役会長兼代表取締役社長)

<第2部>交流サロン17:30~19:30

(於:㈱千成亭 橋本店 /彦根市河原2-2-30/ 0749-24-6129)

その他

交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 古原・迫間

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成25年度9月度例会「京セラ 稲盛氏の人生・経営哲学」

 9月18日(水)に9月度例会として今年7月にオープンした稲盛ライブラリー(京セラ㈱本社内)を始め施設見学をしました。例会幹事の花本氏司会のもと、広報担当の井上氏より館内の案内を受けました。

 「稲盛ライブラリー」は、創業者稲盛和夫氏にスポットを当て、創業期からの変遷と氏の人生哲学・経営哲学を「京セラフィソロフィー」として紹介されています。「人生・仕事の成果=考え方×熱意×能力」との言葉が印象的でした。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

9月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、9月20日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年9月27日(金)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委員会13:30~15:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成25年度9月例会の開催について

 今回は、9月例会として2013年7月にオープンした稲盛ライブラリー(京セラ㈱本社内)を始めとした最先端の素材メーカー京セラ㈱施設見学の内容にて開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、9月13日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開開催日時

9月18日(水)12:30~

彦根商工会議所玄関前集合

※ 貸切バスでのご移動となります。

開催場所

京セラ㈱本社(京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地/075-604-3515)

スケジュール

<第1部>例 会 14:30~16:00

内 容:

稲盛ライブラリー、ファインセラミック館等見学

<第2部>交流サロン17:00~19:00

(於:遊亀祇園店/京都市東山区富永町111−1‎/TEL:075-525-2666)

その他

交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 古原・迫間

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成25年度8月度例会「ビールの歴史、いろは」

 8月19日(月)に8月度例会としてキリンビール㈱滋賀工場長で当会メンバーの井戸田裕二氏による講話をいただきました。例会幹事の橋川氏司会のもと、井戸田氏から、キリンビール㈱の変遷やビールの歴史、製造方法などについてご説明いただきました。

 参加者からは、気候・気温による売上の影響や高付加価値商品などについて質問があり、もっと詳しく聞きたいとの意見も多く、引き続いて開催された「交流サロン」席上でもこの話題で盛り上がり、好評の内に閉会となりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

8月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、8月21日(水)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年8月28日(水)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委員会13:30~15:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成25年度7月度例会「メンバー企業のコア技術を見学」

 7月29日(木)に7月度例会として当会高宮エリア事業所工場見学会を行いました。

㈱森田電器工業所を見学するメンバー

 例会では、㈱森田電器工業所の森田社長、林管理部長が社内をご案内いただき、下請けからの脱皮策、オリジナル製品の開発等について課題を持ちながらも整然とした製造ラインを見学することができました。

東邦ケミカル工業㈱を見学するメンバー

 東邦ケミカル工業㈱では谷村氏に工場内を案内していただき、高いシェアを誇るFRP加工製品の製造工程を見学しました。

 最後に有機溶剤の取扱い・管理について等質疑があり、盛況の内に閉会となりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成25年度8月例会の開催について

 今回は、8月例会としてキリンビール㈱の井戸田工場長に講話をいただきます。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、7月31日(水)までにご返事下さいますようお願いします。

開開催日時

8月19日(月)17:30~

開催場所

中国料理 龍鱗

スケジュール

<第1部>

キリンビール㈱井戸田工場長講話

17:30~18:00

<第2部>

交流サロン 18:00~20:00

(於:中国料理 龍鱗 /彦根市旭町9-11 石原ビル / TEL:0749- 24-3570)

その他

交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 古原・迫間

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成25年度7月例会の開催について

 今回は、7月例会としてGAT彦根 高宮事業所ツアー(㈱森田電器工業所・東邦ケミカル工業㈱)の内容にて開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、7月22日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開開催日時

7月29日(月) 15:00

ちゃんこ蔵間 集合出発

※集合場所から乗り合いにご協力お願いいたします。

開催場所

㈱森田電器工業所/東邦ケミカル工業㈱

スケジュール

<第1部>例 会 15:00~17:30

内 容:

①㈱森田電器工業所 工場見学

②東邦ケミカル工業 工場見学

<第2部>交流サロン18:00~20:00

(於: ちゃんこ蔵間 / 彦根市岡町103-2 /TEL: 0749-24-4515)

その他

交流サロンは、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 古原・迫間

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

7月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、7月17日(火)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成25年7月24日(火)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委員会13:30~15:30

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする