平成26年度第2回ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 さて、ビジネスチャンス委員会を下記のとおり開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、9月12日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 9月17日(水)17:00~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

委員会終了後、懇親交流会(会費:4千円)を予定致しております。

本件担当 彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

平成26年度9月例会の開催について

 さて、9月度例会は、メンバースピーチ「㈱ユーコー法村社長様」より(仮称)「事業PRと企業戦略」にて開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、9月12日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

9月24日(水)16:00~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール

<第1部>例  会 16:00~17:00

内 容:メンバースピーチ

(株)ユーコー 法村社長

<第2部>交流サロン17:30~19:30

本年3月「上質なくつろぎを演出するお城下ホテル」 として大改装されました「彦根キャッスルリゾート &スパ」の特別ROOM等をご案内頂き、GAT彦根 特別メユーにて「交流サロン」を開催します。

本件担当 彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成26年度8月度例会「三水会との合同例会」を開催

木村副会頭のあいさつ

木村副会頭のあいさつ

CHIDORI松原社長の講話

CHIDORI松原社長の講話

 8月25日(月)に8月度例会として、ダイニングキッチンCHIDORIにて、三水会との合同例会を行いました。

 (有)マザーレイクの松原社長より「袋町あれこれ」と題し、講話を頂きました。創業45周年の実績と袋町活性化の意気込みを述べられました。女性経営者の強み、弱みを赤裸々に話され、参加者一同大変参考になりました。

 引き続き交流サロンは、今まで以上に盛り上がり「三水会・GAT彦根」の交流が深まりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

8・9月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、8月28日(木)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成26年9月4日(木)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委 員 会 13:30~

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成26年度ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 さて、ビジネスチャンス委員会をしがちゅうしんビジネスマッチングフェアの企画の中で商工会議所のセミナーを開催いたします。「地域の活性化を目指して」をテーマに公開討論会も実施します。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、8月29日(木)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

9月11日(木)11:30~

開催場所

ホテルニューオウミ 2階 あづちの間(近江八幡市鷹飼1481)

集合時間 9:30

当所表玄関前集合出発(時間厳守)

※シャトルバスにて会場まで送迎いたします。

開催概要

この他にも、2日間開催しておりますので別紙にて開催案内のスケジュール表を確認いただき、公開討論会以外に参加いただける方は、申し訳ございませんが交通手段は各自でお願い致します。

本件担当  彦根商工会議所 西川

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

平成26年度8月例会(三水会様との合同納涼例会)の開催について

 さて、8月納涼例会は、有限会社マザーレイク代表取締役社長、松原富子様を講師にお招きし、「袋町あれこれ」のテーマにて講演を頂く事と致しました。袋町の歴史や見所のご紹介、はたまた袋町での小粋な遊び方のご指南に至るまで、普段滅多に聴くことの出来ないお話をお楽しみ頂ける貴重な機会です。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、8月11日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

8月25日(月)17:30~

開催場所

ダイニングキッチンCHIDORI (彦根市河原二丁目2-15/0749-22-2788)

スケジュール

<第1部>例  会 17:30~18:30

<第2部>交流サロン18:30~20:00

その他

酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成26年度7月度例会「八十島プロシード㈱へ3Dプリンターの見学会」を開催

清水常務による3Dプリンターの説明

清水常務による3Dプリンターの説明

3Dプリンターの工場見学

3Dプリンターの工場見学

 7月17日(木)に7月度例会として、八十島プロシード㈱ 神戸国際ビジネスセンターにて開催しました。

 田川会長の挨拶の後、NextMED開発室の概要を清水常務から説明頂き、「3Dプリンターの活用分野とその活用事例」について講演頂いた後、3Dプリンターの工場を見学しました。

 その後八十島プロシード㈱の社員との合同交流サロンを開催し、盛況の内に閉会となりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成26年度11月例会・海外先進企業視察研修について

 11月例会として「海外先進企業視察研修」を、開催させていただくこととなりました。 今回はクアラルンプールのパナソニック工場の見学と交流懇談会、現地視察を兼ねた海外研修を計画致しております。 クアラルンプールの経済状況や現地が誇る観光資源の探求により、躍動と感動を実感し、各社の事業に結びつくヒントが見つかれば幸いです。

 業務ご多忙中とは存じますが、是非ご参加下さいますようご案内いたします。

 なお、準備の都合上、出欠の可否を7月25日(金)までに事務局までご回示下さいますようお願いします。

開催日時

平成26年11月5日(水)~9日(日) 4泊5日

開催場所

マレーシア (クアラルンプール・マラッカ)シンガポール

その他

詳細は参加者に追ってご連絡いたします。

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

7月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、7月16日(水)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成26年7月23日(水)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール 委 員 会 13:30~

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成26年度6月度例会「長浜における町屋の利活用状況」を開催

竹村光雄氏による町屋再生の説明

竹村光雄氏による町屋再生の説明

ゲストハウス無我村田一氏の説明

ゲストハウス無我村田一氏の説明

 6月26日(木)に6月度例会として、長浜における町屋の利活用状況をテーマに長浜まちづくり㈱竹村光雄氏より、長浜の町屋、町屋再生バンク、長浜まちづくり会社について講義を受けました。

 長浜まちづくり㈱は年間収入4千万~5千万の収入(内駐車場収入が2千万)があり、町屋の再生を行っている。

 引き続いて開催された「交流サロン」も、盛況の内に閉会となりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする