平成26年度3月例会の開催について

 さて、今回は、平成26年度最終例会となりますので、1泊交流会として開催致します。

 今回は、長浜まちづくり株式会社に訪問し町屋の視察研修を実施致します。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

開催日時 3月19日(木)20日(金)

1泊2日

長浜まちづくり視察研修

19(木) 15:00

彦根商工会議所集合・出発

20(金) 10:00

     同上     着予定

会  費 10,000円(予定)

※当日は、バスでの移動となります。

(当日、受付にて清算をお願いします。)

後日参加者へ詳細案内を送付致します。

宿 泊 地  国民宿舎 つづらお荘
 (長浜市西浅井町菅浦580 /  0749-89-0350 )

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

モバイルで読みやすくなりました

 モバイル(Android・iPhone等)で読みやすくしました。

 ご意見ご要望ございましたら、事務局を通じて情報技術委員会の方へご連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

平成26年度2月例会の開催について

 さて、今回は、2月例会として滋賀県工業技術センターへの視察・見学及び作り酒蔵見学を行います。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、2月13日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 2月27日(木)12:00出発

彦根商工会議所玄関前集合出発

昼食は、各位で事前にお済ませください。

※貸切バスでの移動となります。

開催場所

滋賀県工業技術センター

スケジュール

<第1部> 13:00~14:30

内 容:

センター施設・デモンストレーション機器の見学

栗東市上砥山232(077-528-3041)

<第2部> 15:00~16:30

内 容:

太田酒造㈱(つくり酒蔵の見学)

草津市草津三丁目10-37(077-562-1105)

<第3部> 17:00~19:00

内 容:

交流サロン 日本料理 うを菊

栗東市川辺246(077-553-4123)

その他

酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成26年度1月度新年例会を開催

アンサンブルコンサート

アンサンブルコンサート

 1月19日(月)に1月度新年会例会を料理旅館やす井にて実施致しました。柴田例会幹事司会の進行のもと、余興としてアンサンブルコンサートが披露された。新年懇親会では、田川会長から主催者挨拶の後、大久保市長、小出会頭より来賓挨拶を賜り、乾杯の発声を西川次長より頂戴しました。

年初の挨拶もかねて、一同会員交流を図り、盛況のうちにに閉会となった。

 

田川会長の挨拶

田川会長の挨拶

大久保市長の挨拶

大久保市長の挨拶

小出会頭の挨拶

小出会頭の挨拶

会場の様子

会場の様子

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

1月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、1月16日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成27年1月23日(金)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室

スケジュール

<第1部> 委 員 会 13:30~

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

<第2部> 新 年 会 18:00~

龍鱗(彦根市旭町9-11石原ビル5F0749-24-3570)

その他

第二部は、酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

 本件担当

小江戸彦根町屋活用コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

平成26年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 さて、ビジネスチャンス委員会を下記のとおり開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、1月6日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成27年1月29日(木)15:00

※シャトルバスご利用の方は14:20当所集合出発となります。

開催場所

彦根ビューホテル 2階 レイクビューホール

開催概要

<第1部>会員交流フェア

新春特別講演会 15:00~16:30

内 容:「ロボット時代の創造」

講 師:

高橋 智隆 氏(たかはしともたか)(ロボットクリエイター)

<第2部> 会員交流フェア

会員交流懇親会 17:00~19:00

内 容:

会員事業所のビジネス交流・PR・懇親会

ひこねグルメメッセ「絶品」 のフード&ドリンク

会 費:3,000円

(当日受付にてお支払い下さい)

その他

第2部は酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

また第2部はビジネス交流の場となりますのでお名刺をご持参ください。

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

平成26年度12月度例会「TIP’S合同県外研修」を開催

伊藤社長の挨拶

伊藤社長の挨拶

原田工場長より会社概要説明

原田工場長より会社概要説明

工場内を見学

工場内を見学

 12月5日(金)に12月度例会として、TIP’S(日本機械学会関西支部地域技術活動活性化懇話会)と合同で吉野ゴム工業㈱篠山工場・第二事業場にて開催しました。

 吉野ゴム工業㈱の伊藤社長の挨拶後、原田工場長から会社概要の説明、小林課長より講演頂いた後、ゴムの製造・加工ラインやベルトコンベアーについて工場内を見学しました。

 終了後の懇親討論会では、若手社員が多い中での社員研修内容等について意見交換を行い、有意義な会となりました。

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成26年度1月新年例会の開催について

 さて、本研究会の新年例会を下記の通り開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、12月25日(木)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 1月19日(木)17:30~

料亭旅館 やす井 集合

開催場所

料亭旅館 やす井 (彦根市安清町13-26 ℡22-4670)

スケジュール

<第1部>

余興披露 17:30~18:00

<第2部>

新年例会 18:00~20:00

その他

酒席となりますので、マイカーでの来場は厳禁です。

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

平成26年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 さて、ビジネスチャンス委員会を下記のとおり開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、11月28日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時 12月7日(日)13:00受付

開催場所

グランドデュークホテル 2階 湖鶴の間

開催概要

オープンセミナーとワークショップ

13:30~17:00

内  容

「選ばれる地域になるためのブランド戦略」「ひこねブランド」を考える

講  師

岩嵜博論 氏(いわさき ひろのり)

博報堂ブランドデザインストラテジックプランニングディレクター

本件担当  彦根商工会議所 西川・安賀

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

11月度町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、11月17日(月)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

平成26年11月21日(金)13:30~

開催場所

彦根商工会議所 2階会議室 スケジュール

委 員 会 13:30~

1.町屋バンクHPについて

2.物件情報・活用希望者について

3.イベント報告について

4.今後の運営について

5.その他

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 西村

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする