2021年度8月度例会の開催について(ご案内)

 8月度例会は、下記のとおり、昨年2月にオープンした㈱千成亭風土近江牛ファクトリー様の施設見学会を開催いたします。同工場が、安全衛生管理及びHACCPに対応した工場造りや、入荷から出荷、在庫管理まで見える化することで、お客様により安心安全な精肉の提供を推進している取り組みを見学・ご説明いただきます。

業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を8月18日(水)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 8月26日(木)16:00~17:30

開催場所 株式会社千成亭風土 近江牛ファクトリー

彦根市野瀬町332-1 電話 0749-22-2938)

スケジュール

16:00~17:30

近江牛ファクトリー施設見学会

(見学・ご説明・質疑応答)

その他

・千成亭風土近江牛ファクトリー様へは、15:50までに各自で直接集合し         てください

・当日は全員にマスクとフェイスシールド着用と、会場入口での手指の消毒・検温にご協力下さい。(フェイスシールドは当研究会で準備します)

・発熱、咳症状の方は 出席をお控えください。

・例会終了後、お弁当をお渡しさせていただきます。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度7月度例会の開催について(ご案内)

 7月度例会は、下記のとおり、ICTセミナーを開催させていただきます。企業経営にあたって直面する様々な課題とそれに対するICT(情報通信技術)の活用方法、事例などをご紹介いたします。

 コロナ禍の今、すぐに役立つ内容となっておりますので、是非ともご出席くださいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を7月12日(月)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 7月19日(月)16:00~17:45

開催場所 彦根商工会議所4階大ホールまたはオンライン(Zoom)

内 容

16:00~16:15

データ活用について

合同会社mitei 井本望夢 様

16:15~17:15 講演

テーマ

「ビジネスシーンでのICT動向とNTT西日本の取り組み」

講 師

NTT西日本滋賀支店 ビジネス営業部

 営業部門長 青木 巧 様

17:15~17:45 質疑応答

※講演の前に、滋賀大学データサイエンス学部発ベンチャー「合同会社mitei」代表の井本望夢様に、データ活用についてお話いただきます。

その他

・オンラインでのご出席の方には事前にメールでIDとパスワードを
お送りします(Zoomの使用方法については事務局までお尋ねください)

・例会終了後、お弁当をお渡しさせていただきます。

・当日はマスクを着用と会場入口での手指の消毒・検温にご協力下さい。
発熱・咳症状の方は 出席をお控えください。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度6月度例会の開催について(ご案内)

 6月度例会は、下記のとおり、5月にオープンした㈱彦根麦酒荒神山醸造所の施設見学ならびに、クラフトビール「彦根ビール」について講演会を開催いたします。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を6月14日(月)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 6月24日(火)17:00~19:00

開催場所 株式会社彦根麦酒

彦根市石寺町1853

送迎バスを準備します(25名まで)

内 容

16:30

彦根商工会議所玄関前集合・バス出発

17:00~19:00

テーマ

「1300年前から変わらない景色を次世代のコミュニティに継いでいくための“彦根の味”クラフトビールをつくる物語」

講 師

株式会社彦根麦酒

 小島なぎさ様(取締役・醸造責任者)

 水野 華織様(営業ディレクター・デザイナー)

19:30

彦根商工会議所玄関前バス到着・解散。

その他

・当日は全員にマスクとフェイスシールド着用と、会場入口での手指の
消毒・検温にご協力下さい。(フェイスシールドは主催者で準備します)

・試飲される方は、車の運転は厳禁です(送迎バスをご利用ください)。

・復路で近隣のJR駅へのバス送迎をご希望の方はご連絡ください。

・例会終了後、お弁当をお渡しさせていただきます。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度 GAT彦根役員会の開催について(ご案内)

 GAT彦根役員会を、下記のとおり開催させていただくことになりました。

つきましては、日々業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひともご出席下さいますようご案内申し上げます。

開催日時 5月25日(火)16:30~17:30

※終了後17:20~5月度例会開催となりますので、よろしくお願いします。

開催場所 料亭旅館 やす井

彦根市安清町13-26/ ℡:0749-22-4670)

協議内容

(1)令和3年度の事業計画について

(2)その他

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度5月度例会の開催について(ご案内)

 5月度例会を、近江商人の末裔でチェンバロ奏者の明楽みゆき様を迎え講演&演奏会を、下記のとおり開催させていただくことになりました。

つきましては、日々業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひともご出席下さいますようご案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を5月19日(水)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 5月25日(火)17:30~19:00

開催場所 料亭旅館 やす井

彦根市安清町13-26/ ℡:0749-22-4670)

内 容

17:30~18:00

講師紹介(㈱アップ・U彦根 上西信昭氏)

18:00~19:00

講演会「北前船紀行」&チェンバロ演奏会

講師/演者:明楽 みゆき 様

 5代前のご先祖が、近江商人で北前船船主であった物語と、はるか昔戦国時代に織田信長や豊臣秀吉も聴いたというチェンバロ。戦国時代に思いを馳せるように優しい音色をぜひお楽しみください。

その他

・例会終了後、お弁当をお渡しさせていただきます。

・当日はマスクを着用と会場入口での手指の消毒・検温にご協力下さい。

 発熱・咳症状の方は 出席をお控えください。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2020年度3月度例会の開催について(ご案内)

 今回は、大阪で建築設計事務所を経営されるお二人を講師としてお迎えし、オフィスや店舗、工場、酒蔵、町屋の建築デザインとその活かし方についてお話し頂きます。尚、当日お二人には会場にてご講演頂く予定ですが、感染状況によりオンラインでの中継になる場合がございます。

 業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

  つきましては、会場だけでなくオンラインでもご出席いただけますので、出欠のご回示を3月12日(金)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 3月23日(火)16:00~17:30

開催場所 彦根商工会議所4階大ホール

または各会社やご自宅(インターネット回線を通じてアクセスしていただきます)

内 容

16:00~17:30

テーマ「企業の建築デザイン」 

講師:株式会社TOFU 

代表取締役 小川 文也 氏・東野 友信 氏

http://www.tofu-ao.com/

その他

①オンラインでの例会及び交流サロンにご出席の方には事前にメールでIDとパスワードをお送りします。(Zoomの使用方法については事務局までお尋ねください)

②今回も交流サロンは見送り、お弁当を配布させて頂きます。

年度末ですのでご家族とお弁当をお楽しみ頂きたく最大2名分をご用意します。

一休庵のお弁当(缶ビール、日本酒付)

例会後の当日17:30に当所4階大ホールまで取りにお越し下さい。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2020年度2月度例会の開催について(ご案内)

 今回は、町屋活用委員会による金沢市の定住推進政策、バンク制度についてのオンライン講演会をアルプラザ6階のサテライトプラザにて開催させて頂きます。

 つきましては、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

  なお、今回は感染拡大を鑑み、オンラインでのご参加を推奨させて頂きます。(会場でのご参加も可能です。)

 なお、出欠のご回示を1月29日(金)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 2月8日(月)15:00~16:30

開催場所 アルプラザ彦根 サテライトプラザ(BC)

または各会社やご自宅(インターネット回線を通じてアクセスしていただきます)

内 容

15:00~16:30

講演会 

講師:金沢市住宅政策課 山田様 (オンライン)

① かなざわ定住推進ネットワークの概要(経緯、運営体制)

② 町家、空き家、農家各バンクの概要(運営体制、実績)

③ 各バンクに対する補助制度の概要(利用実績、課題)

※今回交流サロンは開催致しませんが、お弁当の配布は行います。                      千成亭風土さんのお弁当(缶ビール、日本酒付)

その他

・オンラインでの例会にご出席の方には事前にメールでIDとパスワードをお送りします。(Zoomの使用方法については会議所担当までお尋ねください)

・お弁当の受取場所は、会場もしくはレストラン千成亭(彦根市戸賀町120-4)になります。会場では例会後の当日16:30ごろ、千成亭には15:00〜17:00に取りにお越し下さい。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2020年度1月度新年例会の内容変更について(ご案内)

 標記の件につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、下記のとおり、内容を変更して開催させていただくことといたしました。

 何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

開催日時 1月26日(火)17:30~18:00

開催場所 料亭旅館 やす井

彦根市安清町13-26/ ℡:0749-22-4670)

内 容

17:30~18:00

バイオリン演奏

18:00~18:30

新年例会(お食事無し)

変更箇所

 会場でのお食事を中止し、お弁当の配布といたします。

その他

・当日はマスクを着用と会場入口での手指の消毒・検温にご協力ください。発熱・咳症状の方は 出席をお控えください。

・お席は円卓ではなく1人1机で、できるだけソーシャルディスタンスを保てるよう設置いたします。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2020年度1月度新年例会の開催について(ご案内)

 昨今の状況での新年例会の開催について、役員で議論した結果、新型コロナ対策を講じた会場で、下記の通り開催させていただくことになりました。

 つきましては、日々ご多忙中とは存じますが、ぜひともご出席下さいますようご案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を12月28日(月)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 1月26日(火)17:30~20:00

開催場所 料亭旅館 やす井

彦根市安清町13-26/ ℡:0749-22-4670)

内 容

17:30~18:00

バイオリン演奏

18:00~20:00

新年例会

その他

・当日はマスクを着用と会場入口での手指の消毒・検温にご協力ください。発熱・咳症状の方は 出席をお控えください。

・お席は円卓ではなく1人1机で、できるだけソーシャルディスタンスを保てるよう設置いたします。

今後の新型コロナウイルス感染状況によっては、演奏のみとしお弁当の配布に切り替える場合もありますので、予めご了承ください。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2020年度12月度例会(会場&オンライン)・オンライン交流サロンの開催について(ご案内)

 今回は12月例会として、今年4月までパナソニック㈱に勤務しマレーシアに赴任しておられた田岸弘幸様を講師としてお迎えし、今後の成長市場・東南アジアを中心にお話し頂きます。

業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

  つきましては、会場だけでなくオンラインでもご出席いただけますので、出欠のご回示を12月4日(金)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 12月14日(月)16:00~19:30

開催場所 彦根商工会議所 4階 大ホール

中央町3-8/電話26-0123)

または各会社やご自宅(インターネット回線を通じてアクセス)

内 容

16:00〜17:30

<第1部> 例 会(会場もしくはオンライン(Zoom使用))

「今後の成長市場・東南アジアの攻め方〜パナソニックが実践したVIP戦略〜」

講 師:田岸 弘幸氏

(元 パナソニック㈱ アプライアンス社 副社長、 元 アプライアンス アジアパシフィック社 社長)

18:30〜19:30

<第2部> オンライン交流サロン

(ご自宅等からzoomで参加)

 パリヤのお弁当と飲み物(缶ビール、日本酒付)をご用意します。

例会終了後の17:30に彦根商工会議所4階まで取りにお越しください

その他

オンラインでの例会及び交流サロンにご出席の方には事前にメールでIDとパスワードをお送りします。(Zoomの使用方法については会議所担当までお尋ねください)

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする